なぜ大手企業がやってることを中小企業はやらないのか

名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)15:49:56 ID:cCI

結果的にプラスになることばかりなのに
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)15:50:54 ID:XvB

スケールデメリットにしかならないからじゃね
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)15:50:57 ID:A6t

豊田式なんか中小では無理
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)15:51:55 ID:EGG

あれこれ取り入れる意識高い系社長の会社はたいてい迷走する

名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)15:52:11 ID:2aa

中小企業の経営者の俺から言わせると規模が違うから根本が違う。

金もかけられんし。

イッチが言う、大手がやっててプラスになることってなんなん?

名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)15:52:14 ID:7EQ

大手がそれをやれてるのは中小がそれをできないようにしてるからでしょ
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)15:53:27 ID:cCI

>>3
大規模なことは無理でも小さな事はトヨタに学ぶこと多いはず
中小企業(トヨタの下請け)の無駄な時間の使い方に唖然としてるわ
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)15:53:43 ID:cCI

>>6
なるほど賢いな
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)15:54:01 ID:nrs

それができる資金とリソースがあればな
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)15:54:07 ID:z3y

っつーか大企業ではやんない事をやるのが零細中小の存在意義だから
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)15:54:43 ID:XvB

ニッチなところを埋める
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)15:54:59 ID:eYi

時間のかかることは下請けにまかせて時間を有意義に使う
上位ならではですね
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)15:55:01 ID:cCI

>>5
ものすごく小さいことなんだけどミーティングやゴミの分別とか3Sの徹底
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)15:57:43 ID:z3y

>>12
零細経営だがそれは零細にも言える事だよ
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)15:59:15 ID:L7s

>>13
転職した身からすると、
中小は心の余裕がないから、
緊急じゃないけど重要なことができない。
自身の会社にプライド無いから生活習慣とかもっとダメ
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)15:59:44 ID:MRU

職人の気質に合わん事は無理にさせない方が良いからだよ

イッチは人の上に立つのに向いてないかもね

名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:01:04 ID:cCI

>>15
確かに心の余裕は違いが明らかだったな
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:01:33 ID:2aa

>>13
大手に就職できる人間と、中小にしか就職できない人間の能力や性質の差が大きい。

うちも5S取り組んでやってるけど、そこがまず難しい。

最近ようやくお客様を睨まずに「いらっしゃいませ」が言えるようになった。

今は「決められた時間と場所以外でたばこを吸わないように」を指導中。

査定の中で「目標と、目標に対して何をすべきか」と書かせたら、45歳の製造部課長が

「納期におくれない、死ぬ気でがんばる!」って書いたんだぞ。

こんなレベル。

ちなみにうちは50人規模で年商15億な。

名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:01:59 ID:dWw

トヨタ生産方式って極限まで人間を扱き使うシステムだぞ
中小のやっすい給料でそんなこと要求されたらみんな辞めるわ
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:03:44 ID:cCI

リスクに対しての対処をしっかりしてるから結果的にロスを減らせてる気がする
中小はリスクは起きたら起きたで対処すればいい的な考えだからロスが減らない
結果無駄が多い(ように感じる)
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:04:21 ID:L7s

あと、中小は長期的なこと考える風潮ができたら、
キャリアとか年収とか嫌な事しか出てこないから、
あえて目の前の事だけを見させている気がする。
だからミーティング(笑)ゴミの分別(笑笑)とかになる
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:04:43 ID:eYi

容易に改善できそうならコンサル会社でもつくって提案していけば結構もうかるかも
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:05:15 ID:mno

具体的に言ってくれないとなんのことやらさっぱり
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:05:27 ID:XvB

中小はコンサルなんぞいれないやろ
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:06:38 ID:dWw

トヨタのラインのマニュアル見たことないだろうけど
0.5秒とか0.3秒単位で決まってるんだぞ
それを中小企業でまでやらせるとか誰がついてくるんだよ

あとトヨタって下請けに対する圧力権力半端ないから
本当に重要なことはさっさと直させてるよ
放置してるってことはそこまで重要でもないってこと

名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:07:41 ID:dWw

ちな俺元トヨタマン
トヨタマンは人間ではない
トヨタマンは人間ではない
大事なことなので二回言いました
人生止めてもライン止めるな
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:08:16 ID:cCI

>>19
おもしろいね
もしその目標(納期に遅れない)を他の従業員ならどんな方法で達成するのかな
そして他の従業員の提案を課長はどう感じるのかな
5Sの徹底はミーティングなどのコミュニケーションが確立されてないと上手く機能しないイメージだから
個人でもできる3Sくらいはまず徹底した方がいいんじゃないかなって今の職場に対しては思う
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:09:22 ID:L7s

あと中小は余裕がないから
ギリギリ10人いればできる仕事場に10人しかおかない。
大企業だとそれが12人とかになって、
調整だったりリスク管理だったりができてる
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:09:37 ID:cCI

>>22
ある意味中小企業の社員の扱い方としては正しいわけか
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:10:07 ID:dWw

>>29

トヨタではギリギリ10人いればできる仕事に5人しかいない
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:10:31 ID:EGG

トヨタ下請けは5Sの徹底をやらされるんだっけか。
会社の規模ではありえんレベルに管理されるから
あのへんの中小は強いって話も聞くね。
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:11:15 ID:cCI

>>27
今でもそんな感じなのかな
トヨタの社員はよく教育されてる気がするけど
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:11:47 ID:L7s

>>31
トヨタこえー
今の会社で良かったわ
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:12:31 ID:dWw

>>33
教育っつーか洗脳
毎日コンマ秒単位で限界まで働かされると正常な思考能力などなくなる
ちなみに労働者の自殺率が日本一高い自治体は愛知県豊田市
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:18:28 ID:2aa

>>28
うちは製造課長でもそんなレベルだから他の社員も同じ。

具体的な方法や時間短縮や効率のいい作業方法なんて考えられない。

こっちが「こうしてみたらどう?」と提案してもできない言い訳ばかり並べるだけで、命令として強制させても
「お前がこうしろって言ったからそのとおりにやってできなかったぞ」って言ってきたわ。

普通の感覚が通用しないんだよ。

【クイズ】

たとえば
「水曜はこれからノー残業デーにします!水曜日は強制的に電気消して会社閉めます!」
と言うと普通は

「水曜日早く仕事終わらせないと!!」って急いで仕事しようと思うだろ?

うちの会社の従業員はなんて言ったと思う??

名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:20:07 ID:iP5

トヨタ看板方式
よーく考えてみ?
持って行くほう超大変だよな。
無駄がすごい
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:21:47 ID:oU0

>>36
家に持って帰って仕事するみたいな発言
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:22:15 ID:cCI

>>36
上の人から提案されたのに否定するとか根性論を出してた割にはワケワカラン課長やね

A.木曜日の仕事が増えるから嫌だ

名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:23:24 ID:XvB

>>36
早く仕事した分残業代よこせ
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:23:28 ID:cCI

>>37
カンバン方式は今やどこでもやってるけど良し悪しだよな
なんでもかんでもは策に溺れてる気がする
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:23:56 ID:dWw

>>37
いや本社は基本的にメリットしかないぞ
下請けに在庫押し付けるシステムだから
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:24:23 ID:cby

>>19
50人前後で年商15億って経営厳しいだろ
こういうこというと、利益率80%だからとか言い出しかねないが…
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:25:34 ID:cCI

>>36
正解は?
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:25:35 ID:XvB

>>43
業種によると思われ
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:25:52 ID:6w9

>>43
製造業なら問題ないだろ
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:26:05 ID:2aa

>>38
こう言ってくれた方がまだマシやね。
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:26:14 ID:dWw

無駄に改行しまくる奴って気持ち悪いよね
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:26:45 ID:cby

>>45
>>46
俺だったら採用試験を受けるのを躊躇する
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:28:29 ID:dWw

まともな大卒で中小ってベンチャーでもなきゃ普通はないだろ
工業高校生とかが騙されて送り込まれるパトゥーン
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:28:45 ID:6w9

>>49
どうぞご自由に
ウチの会社は1人あたりの売上高もっと低いけど20年間赤字決算も無配当も無い
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:29:21 ID:akQ

やらないんじゃない できないんだ
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:29:32 ID:2aa

>>36
【答】
「じゃあ納期遅れますけど?残業して納期間に合わせるか、水曜定時に帰ってお客に納期遅れますって言うかどっちにします?」

この答えに驚愕したね。

名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:30:22 ID:oU0

でも中小企業がグーグル本社みたいなことやったら死ぬよな
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:30:58 ID:XvB

>>51
年商7000万
社員6名+バイトのところとしては羨ましいわ
>>53
ワロタ
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:32:31 ID:cCI

無駄な事ばっかりやってるのに給料が少ないとか意味わからん
効率的な仕事をして仕事(会社の利益)を増やすことを考えてから言えよ

(って思う)

名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:32:50 ID:oU0

>>53
まーそうなる可能性もあるわな
時間は有限だし
一般的には下請けはノー残業デーって難しいわな
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:34:29 ID:dWw

>>56
認識が甘いな
利益が出たら元請けに更にキツい条件出されるだけなので
自分には1円も還元されない
それが乾いた雑巾を絞るトヨタ
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:34:39 ID:cCI

>>53
そんだけ口答えできるのはある意味恵まれてるのかね
せめて早出するとかなら分かるけど「残業=有能」っていう概念がそう言い訳させるのかね
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:36:07 ID:cby

>>56
今の企業社会が団塊の世代だ創りだしただけだしね
彼らは好景気時代と戦争世代の発明で食ってけたから、仕事は何時間会社にいたかが問われたし、
家族も社宅で隣人も同じ会社だから、そこでの上下関係もあった
結局、家族ぐるみでどんだけ会社に時間を割いたかが出世の条件だったんだよ

戦争世代とかは今でも独立して食う分を稼げばそれでいいって人が結構いた
彼らが技術屋とかいわれる集団で、それが中小企業として存続したんだよ

名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:37:19 ID:dWw

>>60
日本語でおk
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:38:42 ID:2aa

>>43
経営厳しすぎるわ。
ぶっちゃけ決算で最終1000万しか黒字でてない。

でもうちの前社長が良い人すぎて、どんだけ厳しくてもボーナスちゃんと出す。
残業代、休日出勤は100%出すし、その分の割り増し分もちゃんと出す。
みんな有給ガンガン取る。
毎年きっちり5000円~80000円ぐらい昇給する(能力による)。

だから、社員はうちの会社がヤバいという気持ちがないんだわ。

どんだけゆったり仕事しようが会社つぶれないと思ってるね。

経営数字開示して「やばいぞー!」って言っても「またまたご冗談をー」って感じだし。

一回マジでボーナス大幅カットしたろかと思ったけど、社員のみんなも家族あるし、いけるとこまでは頑張りたい。

銀行から大金を借入してボーナス払ってるとかどんだけだよ…。でもどーしようもない社員だけどみんな大切なんだ…。

名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:38:50 ID:cby

>>61
2文字くらい想像で補ってもいいだろ

?団塊の世代だ
○団塊の世代が

?結構いた
○結構いた

名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:38:59 ID:cCI

>>61
分かるだろw
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:39:18 ID:cby

>>63
?結構いた
○結構いて
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:39:51 ID:LV4

大企業だけど、無駄な事ばかりやってるんだが。
同じ事を下請けさんがやる必要はないと思う。
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:40:41 ID:dWw

>>64
なんとなく言いたいことを察することはできるが
よくもまあこうも妄想を垂れ流せるなあって感じ
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:43:00 ID:cCI

>>62
最近の新入社員もそんな待遇なの?
どこかで区切りをつけないと会社が潰れたら高待遇もへったくれも無いよ
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:44:00 ID:2aa

俺は他社(広告代理店)で働いてて、実家の会社に戻ってきた4代目なんだが最初はイッチと同じように思ったよ。

「こんなに効率の悪い仕事してて会社つぶれてないとかすげぇ!これ、前職のノウハウ入れたらすんごい利益出てごぼう抜きだよ!」

って。

実際はほんとまぁ難しいわ。

イッチも自分で会社作って大手のやってることを取り入れてみようとしたらわかるよ。

名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:44:23 ID:cby

>>67
どの辺が妄想だった?
団塊の世代までは、技術者を雇う形で日本の大企業はやってきた
戦後の高度経済成長で、企業は一人の職人から大多数の労働力を求めるようになった
この結果、企業内で飛び抜けた技術を持つ職人がいなくなって、ニューリーダーと呼ばれる
技術のない労働力グループが勢力を拡大した。このグループが現現在の大企業の経営陣でしょ。
じゃ、このグループの出世ルートはどうなってたかといえば、上述の通り。
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:45:07 ID:cCI

>>66
給料安いんだからもっと効率的に動いて楽になりたいんだよー
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:46:06 ID:dWw

>>71
お前は今効率悪い中小企業の従業員ってことでおk?
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:46:21 ID:cCI

>>69の会社で働いてみたいなー
自分で起業するなんてムリムリ
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:46:40 ID:cCI

>>72
そうでし
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:47:05 ID:dWw

>>74
効率的に受験勉強も効率的に就活もできなかった奴が
なぜ効率的に働けると思ったのか
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:47:06 ID:wvV

何故油田王がやっている事をイッチもしないのか。
プラスになるのに。
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:47:09 ID:i4b

円安誘導より政府が主導して企業再編しろよ規制緩和より規制強化
しろよ
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:48:27 ID:oU0

大企業がやっていることで中小企業がやったほうがいいことってなんだろうな

ってか、大企業と中小企業どっちも経験ある人って滅多にいない予感

名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:48:44 ID:LV4

今は大企業も中小企業も、どうせ頑張ったって給料上がらんし、って空気が蔓延してるよね。
残業を良しとする空気が減ったり、有休は使わな損って風潮になってきたのは歓迎だね。
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:48:53 ID:cby

>>73
ベンチャーとかは?
効率を求め過ぎると、周囲との軋轢が強まるからオススメはしないが
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:49:19 ID:dWw

>>79
だって必死に働いて利益出しても得するのは株主だからな
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:49:56 ID:cCI

>>75
過去がダメならこれから先も頑張ろうとしたらダメなのかい?
君が妥協で今を納得させたい性格なのは勝手だけど俺の人生とか考えをどうこう言える立場じゃなくね?
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:50:33 ID:WEe

>>69
おまえんのとこの社員「うちは世襲だからダメなんだよな」
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:50:39 ID:LV4

大企業の中には、公務員より公務員っぽい人も相当多いよ。
優秀な人もそりゃ沢山いるはずだけど、仕事をする気がまるでないのに
クビにもならない人たちも沢山いる。
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:52:01 ID:dWw

>>82
なら大学院に行くとかの方がいいんじゃね
TOEIC850くらい取れて経営学得意なら名門大のMBAコース入れるし
30くらいまでならやり直しきくぞ
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:52:27 ID:XvB

ID:dWwから漂うキッズ臭
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:52:30 ID:wvV

>>82
だってお前無理じゃん?
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:53:23 ID:cby

>>62
気楽ならそれが一番ってのもありだしね
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:54:08 ID:dWw

>>86
キッズというけどおっさんがおーぷんするのはいいんですか
しかも一回社会人経験してから旧帝院だからキッズではないし
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:54:13 ID:cCI

>>79
そんな中トヨタさんたちは「今の給料に満足か?」→「どうすれば給料が上がる?」→「その為には何を変えていけばいい?」→「変えるためには何が必要だ?」
っていうのを時間を掛けて真剣に話し合ってた(生産もせずに)

いい会社だしいい社員だな~と思った

名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:55:19 ID:TE1

うちの業界なら中小企業が大企業のように振る舞うことも、追いつくことも不可能
装置産業だから規模がそのままパワーバランスになってるし、技術開発も燦々たる差がある
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:55:19 ID:XvB

>>89
アダルトチルドレンだったか…
まあ肩の力抜けよ
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:55:20 ID:dWw

>>90
トヨタのミーティングで給料の話なんか聞いたことないんだよなあ
普通生産工程の話しかしないんだけど
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:55:37 ID:cCI

>>89
君って一言多いタイプだね
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:56:11 ID:LV4

>>90
凄いと思うよね。
俺もその話し合いをしてる時は真剣に考えて志も高くなる自信はあるけど、
毎日毎日「目標・改善・検証」とかやってたら1年で鬱になる自信もあるわ。
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:56:33 ID:cby

>>90
正直、現社長は七光だの何だの言われてたけど、想像を絶するカリスマだね
前の社長は結構酷かったらしいけどね
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:56:43 ID:dWw

>>94
いきなりキッズとか言われて大人な対応を期待する方が間違ってね
軽く煽られたからこっちも軽く煽り返したそれだけ
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:58:23 ID:gBr

その理由は>>1が会社を作ってやってみればわかる
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:58:26 ID:dWw

まあ元トヨタマンに言わせると隣の芝生が青く見えてるだけ
トヨタってむしろ日本で一番のブラック企業だぞ
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:59:11 ID:gBr

トヨタは下請けに対して超ブラックだとはよく聞く
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:59:36 ID:dWw

そうだそんなにトヨタすごいと思うなら期間工になればいい
大半は3日で辞めるから長持ちすれば正社員も夢じゃないぞ
それまで肉体的にも精神的にもぶっ壊れなけりゃな
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)16:59:55 ID:cby

なんにせよ、俺の過去の経験だが、あんまり効率を求めるのは良くないよ
1か0、やるかやらないか、敵か味方かって判断基準になってギスギスしだす
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)17:01:16 ID:LV4

物流の業者さんもトヨタは酷いとは言ってた。
まぁ間違いなく、ブラック極まりない一面もあるよね、あの規模になると。
友人のトヨタディーラーに勤めてた奴も5年くらいで辞めてボロクソ言ってたねw
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)17:04:25 ID:dWw

>>103
給料と社会保障は期間工でさえもかなりいいが
その代償として肉体と精神の限界まで仕事詰め込むって感じ
身体壊し率と精神ぶっ壊れ率がヤバい
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)17:05:42 ID:qeG

多少の遊びが無いと仕事なんて上手く回らないよ
機械だってどんなに精度を高めても誤差が生じるしね
精度も0.001高めるだけで設備投資が何千万円単位で掛かってくることもある
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)17:14:47 ID:Cb0

>>27
もと商社で鉄鋼屋さんだったけど
高炉メーカーのお偉方のおっさんが、接待のたんびにそれいってたわww
商社は奴隷扱いだったけど、自動車メーカーは彼らの王様だった
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)17:26:35 ID:gBr

トヨタマンとか昔の戦闘民族ノムラ(証券)みたいだな
ノムラみたいに給料だけはいいのかな
名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)18:48:29 ID:zR2

当たり前じゃね?
資本から売上規模から違うのに同じようにしろって言われても無理やん

コメントを残す